J-HANAYOME NET

王朝花宴 (おうちょうはなのえん)

150-335D

この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。

格調高さが際立つ濃紺の地には、幔幕を中心に四季折々の花の丸や、吉祥文様の代表格である松竹梅に金霞がただよい、平安王朝の夜、貴族たちの雅やかにひらかれた花宴の一幕を切り取ったような華やかな印象です。ひときわあでやかな牡丹は富貴、麗しく豊かであるという意味を持ち、桜は人生の春、菊は長寿、おめでたい花の数々が総絵羽で織り上げられ、さらには金彩や刺繍の輝きをまとい花嫁様を彩ります。壮麗な中にスタイリッシュさを併せ持つ、IKKOさんのバランス感覚が光る一着です。

[ 組織、技法 ]

格調高さが際立つ濃紺の地には、幔幕を中心に四季折々の花の丸や、吉祥文様の代表格である松竹梅に金霞がただよい、平安王朝の夜、貴族たちの雅やかにひらかれた花宴の一幕を切り取ったような華やかな印象です。ひときわあでやかな牡丹は富貴、麗しく豊かであるという意味を持ち、桜は人生の春、菊は長寿、おめでたい花の数々が総絵羽で織り上げられ、さらには金彩や刺繍の輝きをまとい花嫁様を彩ります。壮麗な中にスタイリッシュさを併せ持つ、IKKOさんのバランス感覚が光る一着です。

[ 文様の意味 ]

牡丹/美、富貴。松/長寿・常盤・歳寒三友のひとつ。竹/団結力・歳寒三友のひとつ。梅/忍耐・歳寒三友のひとつ。菊/延命長寿。桜/人生の春。水仙/知性美。橘/永遠の繁栄、長寿。桐/帝王を象徴する鳳凰は桐の木に棲み、竹の実を食べると中国より伝わったことから、桐文は高貴なものとされ、天皇の紋章としての桐紋は菊とともに本来、皇帝専用のもの